海外渡航の出発前手続きと出入国の流れ

海外渡航の出発前手続きと
出入国の流れ

2022年6月1日現在

2022年6月1日より日本帰国時の水際対策が大きく緩和されました。
空港検疫での抗体検査も多くの国からの入国者に対して免除され、ワクチン接種証明書があれば、
自宅待機が不要となる国がほとんどとなりました。今後も段階的に緩和される方向です。
引き続き、日本入国前(現地出発時刻の72時間前)の陰性証明書は必要となります。

2022年6月1日より日本帰国時の水際対策が
大きく緩和されました。
空港検疫での抗体検査も多くの国からの
入国者に対して免除され、
ワクチン接種証明書があれば、自宅待機が
不要となる国がほとんどとなりました。
今後も段階的に緩和される方向です。
引き続き、日本入国前(現地出発時刻の
72時間前)の陰性証明書は必要となります。

緩和された水際対策について

緩和された
水際対策について

各国・地域での新型コロナウイルスの流行状況などを踏まえて、
政府が3つの区分「青・黃・赤」に国・地域をわけ、水際措置を大きく緩和しました。

>国・地域の3つの区分については外務省のWebサイトをご覧ください。

ワクチン接種が3回完了した方

ワクチン接種が3回完了した方

青区分からの帰国

自宅待機が不要/帰国時の抗体検査なし

黄区分からの帰国

自宅待機が不要/帰国時の抗体検査なし

赤区分からの帰国

7日間の自宅待機/帰国時の抗体検査あり

※3日目以降に自己PCR検査の陰性結果を提出すれば待機終了

青区分からの帰国

自宅待機が不要/
帰国時の抗体検査なし

黄区分からの帰国

自宅待機が不要/
帰国時の抗体検査なし

赤区分からの帰国

7日間の自宅待機/
帰国時の抗体検査あり

※3日目以降に自己PCR検査の陰性結果を提出すれば待機終了

ワクチン接種が2回以下の方

ワクチン接種が2回以下の方

青区分からの帰国

自宅待機が不要/帰国時の抗体検査なし

黄区分からの帰国

7日間の自宅待機/帰国時の抗体検査あり

※3日目以降に自己PCR検査の陰性結果を提出すれば待機終了

赤区分からの帰国

帰国時に空港検疫指定の宿泊施設で3日間の待機
/帰国時の抗体検査あり

※退所時のPCR検査の陰性であれば待機終了

青区分からの帰国

自宅待機が不要/
帰国時の抗体検査なし

黄区分からの帰国

7日間の自宅待機/
帰国時の抗体検査あり

※3日目以降に自己PCR検査の陰性結果を提出すれば待機終了

赤区分からの帰国

帰国時に空港検疫指定の
宿泊施設で3日間の待機/
帰国時の抗体検査あり

※退所時のPCR検査の陰性であれば待機終了

日本出国前のお手続き

日本出国前のお手続き

1)ワクチン接種証明書の取得

1)ワクチン接種証明書の取得

紙のワクチン接種証明(サンプル画像)
ワクチン接種証明書には「紙の証明書」と「デジタル証明書」
の2種類があります。渡航先の国によって求める証明書の種類が
異なるケースがありますので、どちらも取得しておく事を
お勧めします。
ワクチン接種証明書は、日本帰国時の待機免除に必要となる他、
渡航先の入国や待機措置免除、ホテルチェックイン時にも提出
が必要な場合がございます。
3回の接種を終えていないと、ワクチン接種完了者とみなされ
ない国もあります。

紙のワクチン接種証明(下記サンプル画像)
ワクチン接種証明書には「紙の証明書」と
「デジタル証明書」の2種類があります。
渡航先の国によって求める証明書の
種類が異なるケースがありますので、
どちらも取得しておく事をお勧めします。
ワクチン接種証明書は、日本帰国時の
待機免除に必要となる他、渡航先の入国や
待機措置免除、ホテルチェックイン時にも
提出が必要な場合がございます。
3回の接種を終えていないと、
ワクチン接種完了者とみなされない国も
あります。

<紙のワクチン接種証明書の取得方法>

<紙のワクチン接種証明書の取得方法>

申請先は住民票を登録している市町村が窓口となります。
郵送申請やWeb申請が可能な場合もありますが、詳細は各自治体にご確認ください。
※必要な物
①各自治体の申請書
②海外渡航時に有効なパスポート
③ワクチン接種済証の写し
④本人確認書類(運転免許証や健康保険証など住所のわかるもの)

申請先は住民票を登録している市町村が
窓口となります。郵送申請やWeb申請が
可能な場合もありますが、詳細は各自治体
にご確認ください。
※必要な物
①各自治体の申請書
②海外渡航時に有効なパスポート
③ワクチン接種済証の写し
④本人確認書類(運転免許証や健康保険証
など住所のわかるもの)

<デジタルワクチン接種証明書の取得方法>

<デジタルワクチン接種証明書の取得方法>

スマートフォン上の専用アプリでの申請となります。詳細はデジタル庁のWebサイトをご覧ください。
※必要な物:①マイナンバーカード+暗証番号4桁、②海外渡航時に有効なパスポート

スマートフォン上の専用アプリでの申請と
なります。詳細はデジタル庁のWebサイトを
ご覧ください。
※必要な物
①マイナンバーカード+暗証番号4桁
②海外渡航時に有効なパスポート

2)PCR検査の陰性証明書の取得 (渡航先で必要な場合のみ)

2)PCR検査の陰性証明書の取得
(渡航先で必要な場合のみ)

現在は入国時に「ワクチン接種証明書」のみを求める国が増えていますが、
「PCR検査の陰性証明書」の提出が必要となる国もあります。
その場合は、日本出発の72時間~48時間前以降(アメリカは1日前以降)に受検し、
海外渡航用の英文併記された証明書が必要です。

現在は入国時に「ワクチン接種証明書」
のみを求める国が増えていますが、
「PCR検査の陰性証明書」の提出が必要と
なる国もあります。その場合は、日本出発の
72時間~48時間前以降
(アメリカは1日前以降)に受検し、
海外渡航用の英文併記された証明書が必要です。

<PCR検査の費用や種類について>

<PCR検査の費用や種類について>

主に唾液検査と鼻咽頭ぬぐい液検査の2種類の検査があり、国によっては唾液検査は認められておらず、
QRコード付きの陰性証明書を求める国もあります。また、1日前の抗原検査が認められる国もあります。
費用については、検査機関や、受検する時間帯や検査証明書の発行までの所要時間によって
さまざまですが15,000円~30,000円程度です。同日~翌日に発行される所がほとんどです。

主に唾液検査と鼻咽頭ぬぐい液検査の
2種類の検査があり、国によっては
唾液検査は認められておらず、
QRコード付きの陰性証明書を求める国も
あります。また、1日前の抗原検査が
認められる国もあります
費用については、検査機関や、受検する
時間帯や検査証明書の発行までの
所要時間によって、さまざまですが
15,000円~30,000円程度です。
同日~翌日に発行される所がほとんどです。

検査機関の一例

■成田国際空港PCR検査センター
成田国際空港 第一・第二ターミナル内1階

■関西国際空港 新型コロナウイルスPCR検査 | 関西国際空港
関西空港 第一ターミナル内2階(北)

■成田国際空港PCR検査センター
成田国際空港 第一・第二ターミナル内1階

■関西国際空港
新型コロナウイルスPCR検査 | 関西国際空港

関西空港 第一ターミナル内2階(北)

3)スマートフォンの準備

3)スマートフォンの準備

日本帰国時にはスマートフォンが必要です。
帰国後には3つのアプリが必要となりますので、出発前にインストールをお済ませください。

日本帰国時にはスマートフォンが必要です。
帰国後には3つのアプリが
必要となりますので、出発前にインストール
をお済ませください。

<帰国後に必要となるアプリ>

<帰国後に必要となるアプリ>

(1) 健康居所確認アプリ(MYSOS) 
(2) 位置情報設定・保存(Google Map等) 
(3) 接触確認アプリ(COCOA)

※OSバージョンはiPhone端末でiOS 13.5以上、Android端末でAndroid 6.0以上。

(1) 健康居所確認アプリ(MYSOS) 
(2) 位置情報設定・保存(Google Map等) 
(3) 接触確認アプリ(COCOA)

※OSバージョンはiPhone端末でiOS 13.5以上、Android端末でAndroid 6.0以上。

<その他の準備>

<その他の準備>

渡航先によって、Web上での健康状況、ご利用のフライト情報などの報告、
ワクチン接種証明書や陰性証明書を政府特定アプリにアップロードするなどの作業が必要な場合もあります。

渡航先によって、Web上での健康状況、
ご利用のフライト情報などの報告、
ワクチン接種証明書や陰性証明書を政府特定
アプリにアップロードするなどの作業が必要
な場合もあります。

日本帰国時の流れ

日本帰国時の流れ

1)帰国前・ファストトラック(事前検疫手続き)の準備

1)帰国前・ファストトラック
(事前検疫手続き)の準備

ファストトラックとは
帰国前に、MySOS(健康居所確認アプリ)上で検疫手続きの一部を済ませ、日本到着時、
アプリ画面提示により検疫書面の審査と提出が不要となる仕組みです。
「質問票、個人誓約書、ワクチン接種証明書、PCR検査の陰性証明書」の確認手続きを入国前に済ませることができます。

【入国前に実施が可能な検疫手続】
・質問票の記入
・誓約書の記入
・ワクチン接種証明書の有効性の確認
・出国前72時間以内の検査証明書の有効性の確認
・健康居所確認アプリ(MySOS)のインストールとログイン

1.アプリの案内に従い、質問票、個人誓約書に入力し、ワクチン接種証明書、PCR検査の陰性証明書をアップロードします。
2.登録内容の確認が完了するとアプリ画面が緑に変わります。
  証明書類を事前に登録しない場合、ネット環境の問題などでアップロードできない場合などは黄色となります。
  手続きをしない方は赤色です。
3.入力後に表示されるQRコードの提示を、航空機のチェックイン時に求められる場合があります。
4.ファストトラックの手続きをされない方は帰国前に厚生労働省のWebサイトにある質問票に回答し、
  QRコードを作成しておく必要があります。航空機のチェックイン時にQRコードの提示を求められる場合があります。
※ファストトラックについての詳細は厚生労働省のWebサイトをご覧ください。

ファストトラックとは
帰国前に、MySOS(健康居所確認アプリ)上で検疫手続きの一部を済ませ、日本到着時、
アプリ画面提示により検疫書面の審査と提出が不要となる仕組みです。
「質問票、個人誓約書、ワクチン接種証明書、PCR検査の陰性証明書」の確認手続きを入国前に済ませることができます。

【入国前に実施が可能な検疫手続】
・質問票の記入
・誓約書の記入
・ワクチン接種証明書の有効性の確認
・出国前72時間以内の検査証明書の有効性
 の確認
・健康居所確認アプリ(MySOS)の
 インストールとログイン

1.アプリの案内に従い、質問票、個人誓約書に入力し、ワクチン接種証明書、PCR検査の陰性証明書をアップロードします。
2.登録内容の確認が完了するとアプリ画面が緑に変わります。証明書類を事前に登録しない場合、ネット環境の問題などでアップロードできない場合などは黄色となります。手続きをしない方は赤色です。
3.入力後に表示されるQRコードの提示を、航空機のチェックイン時に求められる場合があります。
4.ファストトラックの手続きをされない方は帰国前に厚生労働省のWebサイトにある質問票に回答し、QRコードを作成しておく必要があります。航空機のチェックイン時にQRコードの提示を求められる場合があります。
※ファストトラックについての詳細は厚生労働省のWebサイトをご覧ください。

2)日本到着・MySOSアプリの確認、書類の提出

2)日本到着・MySOSアプリの
確認、書類の提出

MySOSのステージ(緑・黄・赤)が確認され、ステージによって提出書類が異なります。
緑の方はパスポートとスマートフォンの提示のみとなります。
黄・赤の方は質問票、個人誓約書などに必要事項を記入し、ワクチン接種証明書(3回目接種済み)を
お持ちの方はここで提出します。

MySOSのステージ(緑・黄・赤)が確認され、ステージによって提出書類が異なります。緑の方はパスポートとスマートフォンの提示のみとなります。黄・赤の方は質問票、個人誓約書などに必要事項を記入し、ワクチン接種証明書(3回目接種済み)をお持ちの方はここで提出します。

3)QRコードの確認

3)QRコードの確認

ファストトラック又は質問票のQRコードを係員に提示します。

ファストトラック又は質問票のQRコードを係員に提示します。

4)アプリの確認

4)アプリの確認

スマートフォンにインストールしたアプリの設定方法・使用方法などの説明を受けます。

スマートフォンにインストールしたアプリの設定方法・使用方法などの説明を受けます。

5)新型コロナウイルスの抗原検査(一部の国からの帰国者のみ)

5)新型コロナウイルスの抗原検査
(一部の国からの帰国者のみ)

一部の国・地域からの帰国者のみ、新型コロナウイルスの抗原検査を受けます。
抗原検査の結果報告を受け、陰性であれば入国審査、税関へ進みます。

一部の国・地域からの帰国者のみ、
新型コロナウイルスの抗原検査を受けます。
抗原検査の結果報告を受け、
陰性であれば入国審査、税関へ進みます。

6)空港からご自宅等への移動

6)抗原検査の結果報告

抗原検査の結果報告を受け、陰性であれば入国審査、税関へ進みます。

抗原検査の結果報告を受け、陰性であれば入国審査、税関へ進みます。

7)空港からご自宅等への移動

7)空港からご自宅等への移動

到着便が重なった場合などは入国手続きに時間がかかることがあり、国内線へのお乗り継ぎ等、
ご帰宅の交通機関の予定には余裕を持つ必要があります。
※自宅待機となる場合でも帰国後24時間以内は公共の交通機関を利用してご自宅への移動は可能です。

到着便が重なった場合などは入国手続きに
時間がかかることがあり、国内線への
お乗り継ぎ等、ご帰宅の交通機関の
予定には余裕を持つ必要があります。
※自宅待機となる場合でも帰国後24時間以内は
公共の交通機関を利用してご自宅への移動は
可能です。

自宅待機期間中について

自宅待機期間中について

■自宅待機となる方は、空港で届け出た自宅などでの待機となります。
 必要な買い物などは可能です。公共交通機関は帰国から24時間以内は利用可能です。

■待機期期間中はスマートフォンのMYSOSアプリにて現在地、健康状態を毎日報告します。
 また、MYSOS アプリからのAI自動ビデオ通話に応答し、位置情報を報告します。

■MYSOSアプリ上で、待機期間終了の通知が届いた時点で終了となります。
 3日目(入国日を含め4日目)以降にPCR検査の陰性結果(自己負担)を厚生労働省のアプリで報告すると、
 それ以降の待機は解除となります。

※詳細は厚生労働省Webサイトにてご確認ください。

■自宅待機となる方は、空港で届け出た
自宅などでの待機となります。
必要な買い物などは可能です。
公共交通機関は帰国から24時間以内は
利用可能です。

■待機期期間中はスマートフォンの
MYSOSアプリにて現在地、健康状態を
毎日報告します。
また、MYSOS アプリからのAI自動ビデオ
通話に応答し、位置情報を報告します。

■MYSOSアプリ上で、待機期間終了の通知が
届いた時点で終了となります。
3日目(入国日を含め4日目)以降にPCR検査の
陰性結果(自己負担)を厚生労働省のアプリで
報告すると、それ以降の待機は解除となります。

※詳細は厚生労働省Webサイトにてご確認ください。

お電話でのお問合わせ【関西支店】

06-6534-6361

平日9:00~17:30/土・日・祝日休み
FAX 06-6534-6368